ライさん節

来世は雲です!やったね!

絵の話

 

 

そう言えば絵と私について、整理したことがない。

日記がてら文字に起こしてみようと思った。

 

 

自主的に絵を描き始めたのは小3くらいだった。

 

今考えれば、兄のクラブ活動に親が集中して、1人で遊ぶ時間が多くなったからかもしれない。

それは、少し寂しかった。

だから没頭した。

 

自分の手で、鉛筆一本で世界を創り出せることが楽しかった。

将来はどこかの広告とか、何かしら形になって自分の絵が使われるのだと思っていた。

 

同級生の方が上手なのは分かっていたけれど、そんな優劣よりも一人で盛り上がる方が遥かに楽しかったので、特に気にすることもなかった。

 

 

上手になりたいと思ったのはTwitterを始めて、相互さんが増えてからだ。

もちろん、純粋に上手になりたい気持ちもあった。

しかし評価が数値化されるようになって、それに振り回されるようになった。

 

凄いなあって思って、上手になりたくて、それで誰かと話したくて、やっぱり私は寂しかったのだ。

 

中学は全然楽しくなかった。

給食を投げる奴とか、掃除をちゃんとしないやつとか、他人に迷惑をかける人達と友達になるくらいなら、一人でいた方がマシだった。辛いけど。

 

Twitterが楽しかったので何とかなってたと思う。

陰キャの完成だ。ありがとうTwitter

 

 

高校の進路を決めるにあたって、私は2つの選択肢で迷った。

 

地元の高校に入って、中学と何1つ変わらない暮らしを送るか、

少し遠いけれど、美術科のある高校に行くか。

 

 

人間関係の孤独の辛さにやられていた私は、美術科に入ることを決めた。

そっちの方が新しい何かと出会えそうで楽しそうだと思った。

結果、良い仲間や先生に会えた。

いろんなことも出来たと思う。

 

それはよかったのだが、一つ問題があった。

私の入った美術科は、国公立の美術大学を目指す  """"""ガチめ""""""  の高校だったのだ。

 

 

意味わかんなくなるのはここからだ。

続きはまた今度にする。

なんか長くなりそうなので。